- home
- 企業概要
私たちは明治18年の創業以来、お客さまや仕入先さまとの信用を第一に、「顧客価値の創造と安定供給」を最大の使命としてその歩みを進めて参りました。時代が移り変わっても、会社としての使命は決して変わるものではありません。私たちは何のために、そして誰のために存在しているのかという存在意義、あるべき姿があるからこそ、今やるべきことが明確になり、今日一日の頑張りに意味や価値が出てくるのです。
今、私たちは将来の予測が困難な混沌とした社会・経済環境を表すVUCAと呼ばれる時代を生きています。この先の読めない時代においては、会社の使命は不変であっても、「その使命に向かって具体的に何をしていくのか」というビジョンをつくっていくことが非常に難しい環境にあります。そうした中で私たちが導き出したのは、創業以来大切にしてきた「皆様に親しまれて愛されて明日へ飛躍」という考え方の継承、言わば「当たり前のことを当たり前に実践する」というシンプルな回答です。つまり、対話を通じて徹底的にお客さまに向き合い、変化する潜在的な市場の要求を正確に掴み、その情報をリアルタイムで組織に取り込み、経営に活かしていく取組みの実践です。
モノづくりの会社ではない当社の生命線はヒトづくりです。当たり前のことを人並み外れたレベルでやり切る「凡事一流」を実現していくためには、「自ら考え行動できる社員」を育み、「その社員のアイディアを会社経営に徹底的に活かす組織」を創り上げていかなければなりません。お客さまに最も近い現場の最前線にいる考動する社員が、持っている専門性を駆使してチームで要求を探り、その情報が組織に縦横無尽に取り込まれていき、最終的な意思決定がなされていく。長期の将来予測が不可能な時代に「凡事一流」を貫くことで、「顧客価値の創造と安定供給」の実現を目指してこれからも地域社会に力強く貢献して参ります。


会社概要
本社 (鉄鋼センター) | 〒930-0996 富山市新庄本町2丁目1番120号 |
---|---|
館出支店 | 〒930-8587 富山市館出町2丁目4番5号 |
小杉支店 (建材リースセンター) |
〒939-0305 富山県射水市鷲塚1017番地 |
金沢支店 | 〒921-8844 石川県野々市市堀内5丁目201番地 |
業種 | 鋼材、各種金物販売 |
取扱品 | 各種鋼材、二次製品、建築用金物、各種建材、家庭用金物、各種工作機械 |
設立 | 昭和21年1月22日 |
資本金 | 2,000万円 |
役員 | (会長)河上弥一郎、(社長)河上 森、(専)河上真弥、 (常)大矢茂、(取)安井勉、川井久幸 (監)齋藤和雄 |
従業員数 | 122人(男87人・女35人) |
取引銀行 | 北陸銀行越前町支店・北陸銀行本店・富山第一銀行本店・三井住友銀行富山支店・みずほ銀行富山支店・北國銀行富山支店・福井銀行富山支店・第四銀行富山支店 |
建設業許可番号 | 富山県知事許可(特-1)第2499号 |
建設業の種類 | 建築工事業 とび・土工工事業 屋根工事業 鋼構造物工事業 板金工事業 塗装工事業 内装仕上工事業 機械器具設置工事業 建具工事業 |